3カ月集中訓練
プログラムとはPROGRAM
 
とちぎ県南若者サポートステーションの3ヶ月集中訓練プログラムは、就労に向けてまず一歩踏み出したいと考える若者が受講しています。
3ヶ月通所型集中訓練プログラムは、平日の通所で生活リズムを整えながら就労に向けた様々なスキルや知識をじっくりと磨き、自分らしく働く自信をつけていくプログラムです。
 
 
同じ目標をもった仲間が集まるので、気の合う仲間ができたり、さまざまなプログラムで自分の成長も感じられます。
プログラムの募集要項DESCRIPTION
| 対象 | 15~49歳の現在求職中の方 | 
|---|---|
| 定員 | 10名 | 
| 受講料 | 無料 ※会場までの交通費は各個人にてご負担いただきます。予めご了承下さい。 | 
| 会場 | JR小山駅周辺会場 | 
| その他 | 
 | 
プログラムの内容CONTENTS
生活リズム改善
キャリア
カウンセリング
パソコン講座
ビジネスマナー
職業適性検査
スポーツ
グループワーク
コミュニケーション
履歴書作成
面接対策
ボランティア
職場見学
職場体験
ハローワーク
訪問
短期合宿
表現活動
※上記は実施プログラム例です。内容は予告なく変更となる場合もございます。あらかじめご了ください。
各プログラム内容の詳細などにつきましては、集中訓練開始前に実施している事前説明会で詳しくご説明しております。
事前説明会の実施日程については最新のお知らせをご確認ください。
その他、ご不明な点や気になることなどがございましたら、県南サポステまでお気軽にお問い合わせ下さい!
やさしい就活講座『伊藤の門』は、働くことへの心構えからハローワークの利用方法、ビジネスマナーまで、全8回の連続講座でじっくりと学べる講座です。
とちぎ県南若者サポートステーションのキャリアカウンセラーが働くための基礎知識を丁寧にご説明いたします。
募集要項
| 対象 | 15~49歳の現在休職中の方 | 
|---|---|
| 会場 | ロブレ632 3階 他 | 
| 定員 | 各回10名程度 | 
| 受講料 | 無料 ※テキスト代もかかりません。 | 
さあ、あなたも
『伊藤の門』をくぐって、
「働く自信」
を育ててみませんか?
講座内容
| タイトル | 内容 | 
|---|---|
| <其の一> 働く準備を始めよう!の巻 | 
 | 
| <其の二> ハローワークを知ろう!の巻 | 
 | 
| <其の三> 職業への興味を探ろう!の巻 | 
 | 
| <其の四> パートってなぁに?の巻 | 
 | 
| <其の五> ビジネスマナー!の巻 | 
 | 
| <其の六> 応募書類作成!の巻 | 
 | 
| <其の七> 面接対策!の巻 | 
 | 
| <其の八> いよいよ実践編!の巻 | 
 | 
とちぎ県南若者サポートステーションのパソコン講座ではタイピングの基礎からMicrosoft OfficeのWord・Excel・PowerPointなど、就職活動はもちろん、就職後に実際の現場で活かせる初級者向けのカリキュラムを実施しております。
募集要項
| 対象 | 15~49歳の現在休職中の方 | 
|---|---|
| 会場 | ロブレ632 3階 | 
| 定員 | 先着10名 | 
| 受講料 | 無料 ※テキスト代もかかりません。 | 
「Microsoft Officeを学ぶ機会がなかったので就労に向けて学んでみたい。」
「基礎的なパソコンスキルが必要な求人に応募したい。」
など、就労に向けてパソコンを基礎から学びたい方を
とちぎ県南若者サポートステーションのパソコン講座がサポートします!
講座内容
| 使用OS:Windows10 | Microsoft Office 2016 Word・Excel・PowerPointの基礎講座 | 
| 入門編 | Word | Excel | PowerPoint | 
|---|---|---|---|
| 
 | 
 | 
 | 
 | 




